一昨日ころから気温は急降下、朝16℃日中でも19℃を上まらず各地に酷暑をもたらしたあの日にはもう戻れないかもしれない、異常気象はすべて好ましいことは殆どありえない。 つぎに、お知らせとして、現在、尾瀬、平ケ岳周辺において特に気にかかる事柄は発生しておらず、今後は大雨等が襲来しないことを祈るばかりです。 また、小屋をご...
新着記事
去る十一日(日)三百名山完登のため平ケ岳を終え下山し小屋に立ち寄られ、話題は山頂付近や登山道の状況にも及び従来に比較し歩き易くなったと好評価をいただいた。 このほか、際立って目についたのは、コバイケ草の大群落、完登を祝福するかのようにも思えたとのこと。 このあと姫池付近の美しい画像をCDにまとめて頂いた、この方私の最...
去る金曜日小出インター近くの知人に暑さのことで聞いてみる わが小屋の中の気温が急に暑さを感じたので今までにない25℃と比較して小出地区では11度高い26℃ときいて大きな差におどろいた。この日、岐阜県からお越しの71歳の方ご夫妻が平ケ岳に登頂、すっきりした天候ではなかったが、ゆっくりして下山されたがその顔が爽やかで、思い...
梅雨の最中であって車の通行量のセンサーも予想の台数に至らず、いたって低調、だが天気予報からいっても至極当然かもしれない そんな中今年はモリアオガエルが毎日頑張って、演奏しつづけていて夕方から騒がしいくらいです。ちなみに小屋の脇にある池の畔にすみついたらしい。小屋では朝夕、20°をはるかに下廻り、数日ストーブを焚いたり、...
今年特別多かった登山道の残雪(樹林帯、玉子石附近)もあと僅かでガスった時コースを見失う恐れありは解消します。今まで地元として警告してきたこともあって一人の遭難者もありませんでした。 次に裏ルートの照会も少なくありませんが、ここはなだたるV字峡で大量の残雪が谷を走る林道を阻みその除雪整備作業に難航きわめており、およそ、7...
多様化かする観光ニーズ、その目的地へのアクセスはいかに大切なのか、言を待たない。今シーズンの国道352号が一部枝折峠付近を除き昨日6/14日オープンに至った、今日6/15(土)小屋前の道路は急に往来が増加したのです。 ...
まばゆいばかりの新緑から暑い初夏へとまっしぐらに季節は移ろうとしています、山小屋に着いてから半月あまりとなつて営業の準備に明け暮れ当初考えていた自然とのふれあいを重視した時間も雑用に奪われた実態となったのです。次にこの前を走る国道352号は全面オープンにはあと数日かというとろです。今年については山も川も別状ありませんが...